top of page

本日のお仕事

  • 執筆者の写真: はるき くすもり
    はるき くすもり
  • 2021年5月16日
  • 読了時間: 2分

本日は某麵関係のお店です。

昨日、愛媛県の方でお仕事をしまして、

本日はその帰りの徳島県にある麺関係のお店です




もともとの機械は壁掛けが一台壁際に付いているのですが。

それだと、部屋全体が、熱い・全然効いてないとの事でした。

そこで見に行かせてもらいますと、

こんな感じです。

これでは、部屋全体は難しいと思います

更にこの場所は部屋の中で間仕切られていまして、厨房内でも隔離されていました。

そこで私どもとしましても部屋全体との事でしたので、4方向を提案したのですが、天井内のスペースがないと現調時に発覚しました。

どうしても隔離された部屋の壁掛けだと部屋全体には届かず、調理場の方が熱いとの事でした。


そしてこちらのお客様の現場なのですが、

天井内の有効が梁などが有り、12cmしかなかったんです。

ですので当初お電話で話させてもらっていました天井埋め込み型の4方向では難しいとの事でした。



そんな時用のための商品もさすがダイキンさんです。ありました。


そんな時はダイキンさんのワンダ風流の出番です。

ダイキンさんの天井下取付型4方向の提案させて頂きました。

配管、ドレン、電源など大丈夫と工事の方に可の判定を頂きましたので、

お客様にご説明、ご提案させていただきました。

これで、取付の場所を壁掛けの部屋の隣の部屋で出来ました。

ですので隣の調理場の方にこちらの機器を取り付けさせていただきました。

電源工事、穴あけ、配管・ドレンと現調時の予定通りの時間と工事内容で、

お客様にもご満足いただけたと思います。

残す作業は試運転や各調整、最終チェック、お客様への説明などまだまだありますが、

取り付けは終わりましたので、忘れないうちに現場からにはなりましたが投稿させてもらいました。

工事部の人方々、もうひと頑張りです。

一緒にお客様を笑顔にしましょう。

 
 
 

Comments


南大阪 業務用エアコン システムイズミ

© 2020 著作権表示 - SYSTEM-IZUMI.com で作成されたホームページです。

bottom of page